

PCやタブレットはモニタになる!
Waffle Cellを使い始めれば持ち歩くデバイス(PC、タブレット、スマホなど)は何でもいい、と思うようになるはずです。なぜなら、データもアプリもWaffle Cell内にあり、デバイスは単にモニタの役割でしかなくなるからです。
Waffle Cell の登場でデバイスを選ぶ時代は終わったのです。
Androidタブレット(Nexus7)を「モニタ」として利用し、
Waffle Cell内にインストールしたWindows8.1を使っているところ
ドキュメントや写真、映像などのデータはすべてWaffle Cell内に保存する
営業資料や見積書などのドキュメント、スマートフォンなどで撮影した写真や動画など
様々なデータを、waffle cellに保存することができます。
データはwaffle cell内にあるので、情報流出の心配もありません。
保存したデータは、様々なデバイスから閲覧することができます。

外出先からプレゼン資料の閲覧や編集ができる
Waffle cellに標準搭載されている仮想デスクトップを利用すると、これまでのビジネススタイルが大きく変わります。
- <具体例>
- ・ 営業先で急に資料が必要になった場合、タブレットからVPNでwaffle cellにアクセスして資料を閲覧することが可能です。
- ・ データもアプリもwaffle cell内にあるので、タブレットから 仮想デスクトップを立ち上げて、プレゼン資料や営業報告書、見積書などの編集が可能です。

電源を入れるだけ!専門知識がなくても様々な機能を利用できる!
専門的な知識がなくても誰でも簡単にwaffle cellを利用することができます。
ユーザー設定や、アプリケーションのインストールなど、管理画面で設定することが可能です。
